wave
wave

背景

背景

背景

Process

Process

Process

出願の流れ(Web出願)開志創造大学情報デザイン学部

ネットの大学 managara 情報デザイン学部では、Web出願フォームにアクセスして、出願を行います。

※調査書、卒業証明書など郵送での提出が必要な書類がございます。そちらの到着をもって出願完了となります。

Web出願の流れ

事前に下記ご確認の上、手続きをお願いします。

Step01

出願準備

2 顔写真(データ)

出願にあたって顔写真を登録いただきますので、事前にご準備ください。

  • ※直近3ヶ月以内に撮影したカラー写真を使用してください。
  • ※上半身(胸あたりより上)、脱帽・正面向きで撮影してください。
  • ※絵柄や物が映り込んだ写真は使用できません。
  • ※頭部が切れている写真は使用できません。
  • ※背景が無地・薄い色の写真を使用してください。
  • ※写真加工アプリを使用し、加工された写真は使用できません。

Step02

Web出願にアクセス

提出書類が揃っていない場合でもネット出願を進めることは可能です。
お名前・電話番号・メールアドレスを入力ください。入力完了後、登録したメールアドレスに「仮登録完了」メール が届きますので、メール本文に記載の URL より必要事項を入力の上、本登録をお願いします。

Step03

出願情報の入力

画面に沿って出願情報を入力します。入試区分を選択し、志望動機書(400字以上800字以内)を入力してください。

※一定時間が経過すると、入力内容が消える場合があります。志望理由等は事前に作成した上で入力することを推奨します。

Step04

マイページの生成

情報を送信すると、マイページが生成されます。入学選考料の納入前であれば、マイページより出願情報の変更が可能です。
また、最初はパスワードが設定されておりませんので、パスワードの設定をお願いします。

Step05

入学選考料の納入

入学選考料30,000円をクレジットカード決済もしくはコンビニ決済にて納入ください。

※別途納入手数料が必要です。なお手数料は決済方法により異なります。

Step06

出願完了

郵送が必要な書類の到着を以て出願完了となります。合否は後日、お知らせいたします。

    
■合否について
    

開志創造大学 Welecome Campus」にて合否発表、入学手続きは確認できます。


開志創造大学
Welecome Campus
  • ※合否結果の照会には「受験番号」「暗証番号(生年月日/8桁)」が必要です。
  • ※受験番号はマイページで確認できます。
    
■2026 年3 月末までに発行する合否通知等に関する書類について

事業創造大学院大学は、2026年4月より4年制の通信教育課程の情報デザイン学部を新たに設置するに伴い、大学名称を開志創造大学へ変更いたします。このため、2026年3月までに発行する合否通知等の 書類については、2026年3月末までの大学名称となる「事業創造大学院大学」の名称を使用させていただ きます。