wave
wave

背景

背景

背景

Degree

Degree

Degree

正科生(新入学)開志創造大学情報デザイン学部

2026年度新入学 出願受付中!

現在【一般選抜第1期】の出願を受け付けています。

出願期間

2025.9.17(水) - 2025.10.3(金)

※書類必着

Web出願はこちらから


オンライン オープンキャンパス実施中

Contents01

入試区分・募集スケジュール

入試区分 選考方法
出願書類評価
一般選抜

一般選抜

出願資格および次の条件を満たす者。

  • 高等学校または中等教育学校卒業(高校既卒、社会人など)、または大学入学資格(高卒認定)を有する者。
募集期間 出願期間(書類必着) 合否通知日 手続締切日
第1期 2025/9/17(水)
~2025/10/2(木)
2025/10/29(水) 2025/11/10(月)
第2期 2025/10/3(金)
~2025/10/28(火)
2025/11/25(火) 2025/12/5(金)
第3期 2025/10/29(水)
~2025/11/25(火)
2025/12/22(月) 2026/1/7(水)
第4期 2025/11/26(水)
~2025/12/22(月)
2026/1/26(月) 2026/2/6(金)
第5期 2025/12/23(火)
~2026/1/26(月)
2026/2/20(金) 2026/3/2(月)
第6期 2026/1/27(火)
~2026/2/20(金)
2026/3/17(火) 2026/3/26(木)
第7期 2026/2/21(土)
~2026/3/16(月)
2026/3/26(木) 2026/4/6(月)
第8期 2026/3/17(火)
~2026/3/31(火)
2026/4/3(金) 2026/4/8(水)

Contents02

出願資格

2026年4月1日時点で満18歳に達しており、本学部と提携する専門学校の大学併修課程に合格、かつ次のいずれかに該当する者

  1. 高等学校または中等教育学校を卒業した者(卒業見込みを含む)
  2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者(通常の課程以外の課程により、これに相当する学校教育を修了した者を含む)
  3. 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者、またはこれに準ずる者で文部科学大臣が指定した者
  4. 外国の学校が行う通信教育を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における12年の課程を修了した者
  5. 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者、またはこれに準じ文部科学大臣が指定した者
  6. 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であり、その他文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)を修了した者(修了見込みを含む)
  7. 文部科学大臣により指定された専修学校の高等課程を修了した者
  8. 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定に合格した者を含む)に合格した者
  9. 本学部において、個別の入学資格審査により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者
  10. その他、本学部において高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者
出願の流れ

Contents03

提出書類

Web出願にて提出

  • 志望動機書

※Web出願フォームで登録します。

※調査書、卒業証明書など郵送での提出が必要な書類がございます。そちらの到着をもって出願完了となります。

郵送での提出

出願締切日必着にて【簡易書留】で郵送してください。

  高等学校
卒業見込者
高等学校
既卒者
高等学校卒業
程度認定試験合格者
及び合格見込み者
PDF
入学志願票
高等学校 調査書※1
高等学校 卒業証明書※2
高等学校卒業程度認定試験※3
合格証明書
※4
高等学校卒業程度認定試験※4
合格証明書
※5
  • ※1 保存期間を過ぎたこと等により発行されない場合は「単位修得証明書」を提出してください。なお、「調査書」「単位修得書」がともに発行されない場合は、卒業証書のみ提出してください。
  • ※2 高等学校卒業見込者は、在籍している高等学校の卒業後に提出してください。
  • ※3 出願書類は、入学者選抜方針(アドミッション・ポリシー)を参照し、自身で考えて作成してください。
  • ※4 旧大学入学資格検定も含みます。
  • ※5 合格見込者で出願時に発行されない場合は、合格(見込)成績証明書のみを提出してください。なお、入学までに合格証明書の提出が必要です。
  • ※6 合格(見込)成績証明書を提出した場合は、入学までに合格成績証明書の提出が必要です。また、免除科目がある場合は、単位を修得した高等学校で発行される当該科目の「成績証明書」をあわせて提出してください。
  • ※7 海外インターンシップコースでは出願後「確認書」の提出が必要です。

書類提出先

〒950-0916
新潟県新潟市中央区米山3-1-46
事業創造大学院大学 5階
開志創造大学内 ネットの大学 managara
情報デザイン学部 入学相談室

  • TEL:025-255-5533
    【受付時間 / 9:30~17:00】
    土・日・祝祭日・大学休校日を除く
  • E-mail:info@kaishi.ac.jp